こちらの記事では、危険な不用品回収業者の特徴について詳しく解説します。
危険な不用品回収業者の特徴について
悪質である不用品回収業者に引っかからないために、どのような特徴があれば危険であるのか、きちんと理解しておいてください。
ホームページ・所在地・連絡先が分からないのは危険である
不用品回収業者のホームページをチェックしてみてください。
ホームページに会社の所在地・連絡先が書かれていないケースでは、そもそもホームページがない場合は気をつける必要があります。
住所・電話番号が記載されていなければ、万が一にもトラブルが出てきた際に、こちらから問い合わせることが出来ません。
たまに、実態のない住所・電話番号を公開している不用品回収業者もいます。わずかでも怪しげであると感じたら、依頼をする前に電話して、ちゃんと繋がるかどうか、対応は誠実であるかどうかチェックすると安心できるでしょう。
「無料引き取り」という言い回しに振り回されるのは危険である
不用品回収業者の「無料」の言葉に誘引されてはいけません。
無料というのは、魅力的な言葉ではありますが、その裏に潜んでいる仕組みを理解し、どんなことがあっても危険なトラブルに巻き込まれないように気をつける必要があります。
無料引き取りを行なう巡回トラックや、無料回収のチラシをポスティングする不用品回収業者を使用するのは回避すべきです。
訪問営業やチラシ投げ込みの業者も危険である
不用品を手放したいと思った時に、営業を掛けられたり、チラシを見つけたりすると、ちょうど良いと思うかもしれませんが、飛びつかずに、一回冷静になった方がいいでしょう。
全ての業者が危険であるとは限りませんが、一般的にこうしたタイミングでお目に掛かる不用品回収業者に関しては、違法業者である確率が高いです。最初は上手いこと言って誘ったり、魅力的なワードを並べたりするのみで、現実的には高額で請求するというパターンになります。
また、チラシに記されている連絡先に連絡した場合は、個人情報を抜かれる危険性もあるので、実態のよくわからない業者と連絡することは回避しましょう。
自治体の認可なく営業している業者に関しては危険である
不用品回収サービスを行なうには、必ずそれぞれの地方自治体から許可を得ることが不可欠です。許可なしに回収している業者は、違法業者になります。
ホームページ・チラシで、許可のあるなしをご覧になることをお勧めします。ちゃんと許可を得て事業を行なっている会社に関しては、必ず許可番号であるとか、必要な資格を明記しています。
どの様な資格が必要かどうかは、取り扱う不用品や目的に応じて変わってきます。
家庭からの不用品回収に必要な資格
- 一般廃棄物収集運搬業許可
- 古物商許可(※販売目的の買取に必要である。)
事業で発生する不用品回収に必要な資格
- 産業廃棄物収集運搬業許可
家庭から出る不用品や、廃棄物の回収を行う為に欠かすことができない「一般廃棄物収集運搬業許可」に関しては、地方自治体から入手するものです。難易度がとても高いので、こちらの資格を保有している不用品回収業者に関しては、それのみでかなり信用してもよいと言えるでしょう。
また、「産業廃棄物収集運搬業許可」のみでは、家庭ゴミの回収は出来ないので、一般か産業かは、キーポイントになるチェックポイントのようです。
特例で、産業廃棄物収集運搬業許可を取得している業者に関しては、リサイクルショップ等と提携して、一般家庭から家電リサイクル法の対象4品目(エアコン・冷蔵庫・洗濯機・テレビ)は回収することが許可されています。
見積りを書面で提出しない業者は危険である
公式に不用品回収業者へお願いする前に、見積もりは欠かせません。見積もりにつきましては、必ず書面でもらうようにしましょう。
口頭で「およそ**円です」としか言わず、形に残るものをくれないケースになると危険を伴います。作業をした後に、高額請求される危険性が存在します。
しかしながら、書面があったなら、どういう訳でここまで料金が高くなったのか?と聞くことも出来ます。証拠がなければ、相手に抜け道を与えてしまうことになってしまうため、気をつける必要があります。
まとめ
悪徳な業者に引っかからないための不用品回収業者の選び方をご紹介しました。不用品処分の許可を入手していて、損害補償を筆頭とするサービスが充実している業者だと安心してお任せできます。見積もりの対応がきちんとしているのも優良業者であるキーポイントになります。
怪しげなチラシの業者または、会社の住所がはっきり特定できない業者等は、危険なので回避すべきです。突然の引っ越しなどで急いでいる人は是非とも、不用品回収を依頼してみてください。